2013年04月18日
新工房の立上げ
4月から新しい作業場を借りて引っ越しました。

宮崎市富吉、東九州自動車道の宮崎西インターチェンジから200mほどの場所です。
ヴァージナル1台は常備していますので、近隣の方は気楽にお立ち寄り下さい。

昨日、雨の中2台のチェンバロ協奏曲(バッハ)の練習にお二人お見えになりました。3年弾き込んだヴァージナルとまだ生硬な響きの新作チェンバロ、音色の対比が面白かったです。

宮崎市富吉、東九州自動車道の宮崎西インターチェンジから200mほどの場所です。
ヴァージナル1台は常備していますので、近隣の方は気楽にお立ち寄り下さい。

昨日、雨の中2台のチェンバロ協奏曲(バッハ)の練習にお二人お見えになりました。3年弾き込んだヴァージナルとまだ生硬な響きの新作チェンバロ、音色の対比が面白かったです。
ルネサンスギター (4) 裏板の接着
ルネサンスギター(2) 枠を組んだ
ルネサンスギターを造るのだ!
ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ
ヴァージナルのハチ公 外箱ができた
ヴァージナルのハチ公 ~番外編~
ルネサンスギター(2) 枠を組んだ
ルネサンスギターを造るのだ!
ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ
ヴァージナルのハチ公 外箱ができた
ヴァージナルのハチ公 ~番外編~
Posted by tanuki at 19:59│Comments(0)
│工房