2014年07月19日
コンサート ”午後のバロック”
バロック時代の豊かで優しい響きを楽しむコンサートを企画しました。
演目はチェンバロのソロで始まり、リコーダーやヴァイオリンが加わってのトリオ、クワルテットです。バッハ、テレマンの定番から初期イタリアのウッチェリーニまで。
調律は現代より半音低い所謂バロックピッチ、弦楽器はガット弦を使用しています。
チェンバロは 1号機 ”みどりちゃん” (2012年製)の予定。
県内勢によるピリオド楽器(古楽器)アンサンブルです。

演目はチェンバロのソロで始まり、リコーダーやヴァイオリンが加わってのトリオ、クワルテットです。バッハ、テレマンの定番から初期イタリアのウッチェリーニまで。
調律は現代より半音低い所謂バロックピッチ、弦楽器はガット弦を使用しています。
チェンバロは 1号機 ”みどりちゃん” (2012年製)の予定。
県内勢によるピリオド楽器(古楽器)アンサンブルです。

Posted by tanuki at 07:07│Comments(0)