2010年10月27日
スポークシェイブ
内R加工に必要と、またも道具を買ってしまった。
例えばこんな個所;

鑿と小刀で削っているのだが、我が輩の技術では表面ががさがさになってしまう。
どうせ見えない所と割り切る道もあり、かもしれないが・・・
南京鉋を探してみた。加工径の小さなものが見つからない。それに貧乏工房にとっては高価。
CBHのヴィデオで小さな金属製南京鉋的工具(中国語か・・?)を使っているので調べてみた。
Spokeshaveと言い、要するに西洋の南京鉋。
ところがこれも大型のものばかり。有名なStanleyでは全長10インチ。
探し回って、真鍮製の小さなやつを見つけた。
長さ3 1/2" (約8cm)

ところが・・・
米国Am*zonで注文しようとしたら、日本には売れないと言う表示・・・
さらに探し回ったら・・・ありましたね・・・・
ここ http://www.diefenbacher.com/Introduction.htm
お値段三個セットでたったの$24.50 +送料$12
今のドル安で、日本円¥3,000くらいかな。即刻発注。
すっかり道具マニアの道にのめり込んでおります。
蛇足ながら、一連のやりとりの中でDiefenbacher ToolsをやっているRonと言う男、いい奴だった。

発注から8時間で、発送したよとのメールが来た。
例えばこんな個所;
鑿と小刀で削っているのだが、我が輩の技術では表面ががさがさになってしまう。
どうせ見えない所と割り切る道もあり、かもしれないが・・・
南京鉋を探してみた。加工径の小さなものが見つからない。それに貧乏工房にとっては高価。
CBHのヴィデオで小さな金属製南京鉋的工具(中国語か・・?)を使っているので調べてみた。
Spokeshaveと言い、要するに西洋の南京鉋。
ところがこれも大型のものばかり。有名なStanleyでは全長10インチ。
探し回って、真鍮製の小さなやつを見つけた。
長さ3 1/2" (約8cm)

ところが・・・
米国Am*zonで注文しようとしたら、日本には売れないと言う表示・・・

さらに探し回ったら・・・ありましたね・・・・
ここ http://www.diefenbacher.com/Introduction.htm
お値段三個セットでたったの$24.50 +送料$12
今のドル安で、日本円¥3,000くらいかな。即刻発注。

すっかり道具マニアの道にのめり込んでおります。
蛇足ながら、一連のやりとりの中でDiefenbacher ToolsをやっているRonと言う男、いい奴だった。

発注から8時間で、発送したよとのメールが来た。
Posted by tanuki at 04:36│Comments(0)
│道具