オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

2012年02月08日

サウンドボードの接ぎ・・原理原則は大切でした


サウンドボードの接ぎに着手しました。
木取りは昨年末に終わっていたのですが、25年もののドイツ松なので手を付ける勇気が出ず今日になりました。

接ぎ面をピッタリと直線に削るのにはヴァージナルでも結構大変でした。今度は接ぎが長い。最長で1500mmです。
これは基本通り忠実に行くしかあるまいと、集成材で1.8mの長尺摺り台を作りました。さらにこれまでは鉋がけ時に材を左手で押さえていたのをしっかりクランプすることに。

サウンドボードの接ぎ・・原理原則は大切でした



まず、鋸での切断面を荒鉋で直線を出し

サウンドボードの接ぎ・・原理原則は大切でした


接ぎ面を2枚重ねて仕上げ鉋で合わせたら・・・
サウンドボードの接ぎ・・原理原則は大切でした

なんと、 イッパツでOK !!!!!!!!!

長台鉋の出番がなかったあオドロキ



やはりそうだったか、 「下衆の知恵 後から出る」 ですな。

これまでは材を左手で押さえても僅かに動いていたんですね。接ぎ面のスキマは紙一枚と言われているので0.1mm以下。

ま、あたり前田のクラッカー(古いな・・) 

  もの作りはごまかしがきかない。
  原理・原則に忠実にやることがいちばんの早道です。改めてね。



さあ、変形が来ないうちにニカワ付けしようダッシュ


同じカテゴリー(チェンバロ)の記事画像
”のんびりバロック音楽” へ どうぞ
熱いコンサートが終了
公開レッスンです
ヴァージナルのハチ公 : 完成 !
ヴァージナルのハチ公  響板を組込む
ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ
同じカテゴリー(チェンバロ)の記事
 ”のんびりバロック音楽” へ どうぞ (2023-09-27 19:42)
 熱いコンサートが終了 (2023-08-07 18:37)
 公開レッスンです (2023-07-09 11:21)
 ヴァージナルのハチ公 : 完成 ! (2023-05-29 16:26)
 ヴァージナルのハチ公  響板を組込む (2023-05-11 06:51)
 ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ (2023-05-05 21:00)
Posted by tanuki at 15:20│Comments(0)チェンバロ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サウンドボードの接ぎ・・原理原則は大切でした
    コメント(0)