オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

2016年04月23日

ベントサイド スピネット

以前から気になっているベントサイドスピネットに着工しました。
18世紀イギリスで大量に売れた楽器で、当時のアップライトピアノの様なもの。現代日本の住宅事情に合うのではないかと思います。

原型はKeene & Brackley c.1715
’70年代の修復時に John Barnes が作成した詳細図面、写真、製作手引き本があります。
ベントサイド スピネット

440/415Hzシフトを追加して21世紀仕様としました。
他に、RCM所蔵のanonym.図面、大阪芸大所蔵の楽器図面(平山照秋氏)を入手できました。並べてみると色々なことが分かり有難いです。


先ずは ”ベントサイド の水漬け・曲げ加工。 フレミッシュと比べて短く薄いので簡単です。
ベントサイド スピネット




底板と1/5縮尺模型。
イタリアン・ヴァージナルの構造に近いですが、ピン盤が大きく重い、外板が厚い、内部の補強材が多いなど、音響的には重量級。
ベントサイド スピネット




ピン盤周りを組み合わせてみました。(ナットを接着中)
作業用の仮脚に載せてあります。
ベントサイド スピネット



同じカテゴリー(チェンバロ)の記事画像
”のんびりバロック音楽” へ どうぞ
熱いコンサートが終了
公開レッスンです
ヴァージナルのハチ公 : 完成 !
ヴァージナルのハチ公  響板を組込む
ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ
同じカテゴリー(チェンバロ)の記事
 ”のんびりバロック音楽” へ どうぞ (2023-09-27 19:42)
 熱いコンサートが終了 (2023-08-07 18:37)
 公開レッスンです (2023-07-09 11:21)
 ヴァージナルのハチ公 : 完成 ! (2023-05-29 16:26)
 ヴァージナルのハチ公  響板を組込む (2023-05-11 06:51)
 ヴァージナルのハチ公 晴天を待つ (2023-05-05 21:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ベントサイド スピネット
    コメント(0)