オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

2019年04月02日

盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市

コンサート ”愛の肖像” は、春爛漫の快晴の下お二人の明るく楽しいお喋りを交えて盛り上がりました。

盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市
  3月30日 宮崎市サル・マンジャーにて


そして、翌日の公開レッスンの様子です。
お二人のキャラで笑い絶えぬ中、たくさんの「納得!」がありました。

辺保さんのリコーダーで通奏低音のレッスン。贅沢ですね・・・
盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市
  テレマン, ソナタ ヘ長調


何やっとるんじゃ? 
リコーダーを豊かに響かすためには、しっかりとした腹式呼吸が不可欠。その腹筋を鍛える体操です。
盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市


バロックファゴットはボアモルティエのソナタ。 バロックチェロで通奏低音に飛び入りです。
盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市

通奏低音にはTANUKI製ヴァージナルの六郎くんも一役。「十分な音量ですね」との評もいただけて、ありがたや。
  3月31日 カフェダイニング グリーナにて

怒涛のような二日間が終わりました。

同じカテゴリー(バロックチェロ)の記事画像
”のんびりバロック音楽” へ どうぞ
公開レッスンです
謹賀新年
午後のバロック 2022 
コンサート ” 午後のバロック ”
盛会: バロックの地産地消
同じカテゴリー(バロックチェロ)の記事
 ”のんびりバロック音楽” へ どうぞ (2023-09-27 19:42)
 公開レッスンです (2023-07-09 11:21)
 謹賀新年 (2023-01-01 07:46)
 午後のバロック 2022  (2022-11-07 21:15)
 コンサート ” 午後のバロック ” (2022-09-08 18:42)
 盛会: バロックの地産地消 (2021-07-06 10:09)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
盛会! 辺保陽一 ・ 鴨川華子 古楽公開レッスン @宮崎市
    コメント(0)