※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

2022年09月08日

コンサート ” 午後のバロック ”

3年ぶりに秋のコンサートです。

プログラムには、意図したわけではないのですが、ひねりの効いた曲が集まりました。
楽しく演奏できるようにと練習しているところです (実はそれがムツカシイ❢)

とき:11月5日(土) 午後3時開演
ところ:サル・マンジャー
    (県立芸術劇場の近く)
お代:¥500 限定50席



以前は常連の方にメールでご案内しておりましたが、PCクラッシュでアドレスが消滅してしまいました。
当ブログのメッセージからでもご予約・お問合せ頂けます。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
  

2022年05月15日

ヴァージナル第一号: 響板を交換

TANUKI工房のヴァージナル第1号は2010年完成。
その後、製作する上で何か気付くたびに改造したりバラしたりしていました。

ジャックを変え(ジャック穴を削り直す)、響板のリブの位置を変えたり増設したり、「実験機」として色々と試しているうちにガタガタになってしまいました。

とは言え、3年がかりだった初号機なので捨ててしまうのはちと忍びない。響板を新作して入れ替えることにしました。


まず、響板外し。
膠で着けてあるので水を含ませてやんわりと剥す。




外箱と鍵盤は健在 ! このまま使えます。



新しい響板の材料は8年前に買っておいたスプルースを製材 → 2枚接ぎ → 厚さ仕上げ中(3.2-3.3mm狙い)



続いてブリッジを曲げて、ジャックスライドを作って、小物部品を作って ・・・ 納期は無いので、気任せで呑気に進めます。

  

2022年03月19日

みやぴチャンネル 宮崎の音楽を発信

ピアニスト、パイプオルガン奏者として活躍している稲森愛さん、
”みやぴチャンネル” でLINEを通じて宮崎から音楽情報を発信しているのでご紹介します。
一度覗いてみては如何でしょう。

    < 稲森さんからのメッセージです >
ピアニストとして、音楽をより沢山の方々にお届けする活動を続けています
こんな時だからこそホッとする時間が欲しくなるのではないでしょうか。
宮崎のコンサート情報を中心に、ピピっときたアレコレをジャンル問わずお知らせしていく予定です。